2013年12月22日
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)
こにちは~
今年も残りわずかですね~
っで、アラジンストーブのしんの掃除をしました。

アラジン♪
今年も残りわずかですね~
っで、アラジンストーブのしんの掃除をしました。

アラジン♪
通称、烏賊のあたまを倒します。

内炎板を外します。

カーボンが思ったより付着しています(><”)
削ったカーボンを集めやすくするため、テイッシュを詰めときます。

しんクリーナをしん外筒にかぶせ、クリーナをわずかに持ち上がるまでしんをゆっくりあげます。
時計まわりにまわします。
※後から撮ったのでテイッシュがないですがm( )mテイッシュにカーボンがおちてきます。

しんの先端を指でさわり滑らかになればおっけです。あとはしんを下げ、内炎板をモトに戻します。
あっ、掃除中カーボンがまわりに散ったり、しんクリーナの裏面にもカーボンがつきますので
いらいない歯ブラシで掃除しました。
着火しました。
臭い、炎が落ち着きました。

でわでわ。

内炎板を外します。

カーボンが思ったより付着しています(><”)
削ったカーボンを集めやすくするため、テイッシュを詰めときます。

しんクリーナをしん外筒にかぶせ、クリーナをわずかに持ち上がるまでしんをゆっくりあげます。
時計まわりにまわします。
※後から撮ったのでテイッシュがないですがm( )mテイッシュにカーボンがおちてきます。

しんの先端を指でさわり滑らかになればおっけです。あとはしんを下げ、内炎板をモトに戻します。
あっ、掃除中カーボンがまわりに散ったり、しんクリーナの裏面にもカーボンがつきますので
いらいない歯ブラシで掃除しました。
着火しました。
臭い、炎が落ち着きました。

でわでわ。
Posted by レガシィ at 12:07│Comments(0)
│◆暖房器具