ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月22日

★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

こにちは~

今年も残りわずかですね~
っで、アラジンストーブのしんの掃除をしました。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)
アラジン♪

通称、烏賊のあたまを倒します。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

内炎板を外します。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

カーボンが思ったより付着しています(><”)
削ったカーボンを集めやすくするため、テイッシュを詰めときます。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

しんクリーナをしん外筒にかぶせ、クリーナをわずかに持ち上がるまでしんをゆっくりあげます。
時計まわりにまわします。
※後から撮ったのでテイッシュがないですがm(   )mテイッシュにカーボンがおちてきます。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

しんの先端を指でさわり滑らかになればおっけです。あとはしんを下げ、内炎板をモトに戻します。

あっ、掃除中カーボンがまわりに散ったり、しんクリーナの裏面にもカーボンがつきますので
いらいない歯ブラシで掃除しました。

着火しました。
臭い、炎が落ち着きました。
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)

でわでわ。



同じカテゴリー(◆暖房器具)の記事画像
★冬支度!?(= ̄ω ̄=;)
★ブルーフレーム長時間保管?!(= ̄ω ̄=;)
★コールマンストーブやけど防止囲い(^^;b
★この時期がやってきました♪
★フジカハイペット販売日(2013/11/09更新)
★ブルーフレーム保管作業!?(= ̄ω ̄=;)
同じカテゴリー(◆暖房器具)の記事
 ★冬支度!?(= ̄ω ̄=;) (2014-11-17 13:00)
 ★ブルーフレーム長時間保管?!(= ̄ω ̄=;) (2014-07-08 13:00)
 ★コールマンストーブやけど防止囲い(^^;b (2013-12-30 11:34)
 ★この時期がやってきました♪ (2013-11-14 13:30)
 ★フジカハイペット販売日(2013/11/09更新) (2013-11-09 11:18)
 ★ブルーフレーム保管作業!?(= ̄ω ̄=;) (2013-09-23 16:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ブルーフレームしんの掃除( ̄ω ̄*)
    コメント(0)