2013年09月23日
★ブルーフレーム保管作業!?(= ̄ω ̄=;)
こんにちはー。
秋らしくなってきましたね♪
先月8月のことでしたが、春にしまおうと思いずっと放置し続けた
ブルーフレームをやっと保管しました。!?(= ̄ω ̄=;)
けど、朝夕寒くなってきました爆っ

秋らしくなってきましたね♪
先月8月のことでしたが、春にしまおうと思いずっと放置し続けた
ブルーフレームをやっと保管しました。!?(= ̄ω ̄=;)
けど、朝夕寒くなってきました爆っ

基本的に取説をみながらやりました。

埃をふきとり→灯油をぬき→しん外筒上面のカーボンけずり落とし→しん外筒からポリ袋
をかぶせ→本体をビニール袋にいれ→念のため箱にも入れときました。

さすがにこの暑さのなか(8月)、暖房器具をいじってる光景は、周りから見て違和感アリアリ
でしたがっ笑っ
まー気にせず作業しました笑っ
知らなかったのですが、8月でも近所のエネオスで灯油を引き取っていただけるのですね
(エネオスさんスミマセン)
備忘録でした。

埃をふきとり→灯油をぬき→しん外筒上面のカーボンけずり落とし→しん外筒からポリ袋
をかぶせ→本体をビニール袋にいれ→念のため箱にも入れときました。

さすがにこの暑さのなか(8月)、暖房器具をいじってる光景は、周りから見て違和感アリアリ
でしたがっ笑っ
まー気にせず作業しました笑っ
知らなかったのですが、8月でも近所のエネオスで灯油を引き取っていただけるのですね
(エネオスさんスミマセン)
備忘録でした。
Posted by レガシィ at 16:25
│◆暖房器具