2012年07月17日
★SGにお邪魔してきました~
こんにちは~
いやーこの暑さやばいですねえ。。。
梅雨明け?!。。。(大汗)
っで、先週末の7/14・15で北軽井沢のSGにはなはなさんといって参りました~

レガシィ♪
いやーこの暑さやばいですねえ。。。
梅雨明け?!。。。(大汗)
っで、先週末の7/14・15で北軽井沢のSGにはなはなさんといって参りました~

レガシィ♪
朝7:30くらいに出発。
圏央道あきるの~鶴ヶ島JC~藤岡JC~軽井沢ICで来ましたが
嵐山あたりの10㌔くらいの渋滞、軽井沢IC出口の1・2㌔の出口渋滞
ありましたが、流れていてそんな激しくはありませんでしたよ~
スウィートグラスの入口
先にチェックINの手続きをします~
既にはなはなさんが着いておりました~
今日のサイトは浅間ビューサイトのY36・37サイトでした。
浅間山
の雄大なロケーションが魅力的なサイトです。
サイトの特徴は、キャンプ場の一番奥に位置するので、サニタリー棟へのアクセスは不便です。
ただし、あまり人が通らないためか静かです( ̄ω ̄*)ニヤり☆
Y37の隣は第3駐車場になり、さらに木が近くにありますので、日陰でき静かでよいですね~
前日は気合いが入り過ぎて、大雨でしたが..(笑)
こちらでは、天気がよくなって来て、浅間山が見えてきました( ̄ω ̄*)ぷぷっ♪
っで、天気がよくなると暑くなり、お昼も重なりやってしまいました( ̄ω ̄*)ぷぷっ♪
まいう~w
夜は・・・
唐揚げ・やきやき・コンソメスープ・地元産ワインの「きたかるワイン」で楽しい食事にっ!
唐揚げが予想以上の人気、喜んでもらえて嬉しいです^^;
キャンプ場の売店で購入した、「きたかるワイン」。。。呑みやすい所謂ハウスワインといったところ
でしょうか(笑)
↑感想にまったくなってない(爆)
夜は、近くの温泉、絹糸の湯へ
http://www.kinuitonoyu.jp/
ちなみに、行き方は、キャンプ場の出口を右に曲がったら、ひたすら真っ直ぐです!ハイっ。
どんなに道が細くとも直進です(笑)
足を伸ばしてノビノビとはいれることがかなり贅沢です(笑)
茶褐色のいい湯でしたよ。
っで、キャンプ場にもどり、21:00までだったので
花火を子供達と一緒になってやりました。。。
翌朝
雨が夜にあったようでしたが、今日も天気がいいです( ̄ω ̄*)ニヤり☆
12:00がアウトですので、ゆっくりと撤収できます~
★キャンプ情報
浅間ビューサイト:ハイシーズン
料金:7,000円(定員5名)
時間:13:00~翌日12:00
※高規格で高料金でつ笑っ
3連休でかなりキャンプ場も賑わっていて、軽井沢近辺の道路・施設も
混雑していました。
落ち着いて来たころに、またいつの日か訪れたいと思います。
( ´_ゝ`) おしまい
圏央道あきるの~鶴ヶ島JC~藤岡JC~軽井沢ICで来ましたが
嵐山あたりの10㌔くらいの渋滞、軽井沢IC出口の1・2㌔の出口渋滞
ありましたが、流れていてそんな激しくはありませんでしたよ~
スウィートグラスの入口


先にチェックINの手続きをします~
既にはなはなさんが着いておりました~

今日のサイトは浅間ビューサイトのY36・37サイトでした。
浅間山


サイトの特徴は、キャンプ場の一番奥に位置するので、サニタリー棟へのアクセスは不便です。
ただし、あまり人が通らないためか静かです( ̄ω ̄*)ニヤり☆
Y37の隣は第3駐車場になり、さらに木が近くにありますので、日陰でき静かでよいですね~

前日は気合いが入り過ぎて、大雨でしたが..(笑)
こちらでは、天気がよくなって来て、浅間山が見えてきました( ̄ω ̄*)ぷぷっ♪

っで、天気がよくなると暑くなり、お昼も重なりやってしまいました( ̄ω ̄*)ぷぷっ♪
まいう~w

夜は・・・
唐揚げ・やきやき・コンソメスープ・地元産ワインの「きたかるワイン」で楽しい食事にっ!
唐揚げが予想以上の人気、喜んでもらえて嬉しいです^^;

キャンプ場の売店で購入した、「きたかるワイン」。。。呑みやすい所謂ハウスワインといったところ
でしょうか(笑)
↑感想にまったくなってない(爆)

夜は、近くの温泉、絹糸の湯へ
http://www.kinuitonoyu.jp/
ちなみに、行き方は、キャンプ場の出口を右に曲がったら、ひたすら真っ直ぐです!ハイっ。
どんなに道が細くとも直進です(笑)
足を伸ばしてノビノビとはいれることがかなり贅沢です(笑)
茶褐色のいい湯でしたよ。
っで、キャンプ場にもどり、21:00までだったので
花火を子供達と一緒になってやりました。。。
翌朝
雨が夜にあったようでしたが、今日も天気がいいです( ̄ω ̄*)ニヤり☆

12:00がアウトですので、ゆっくりと撤収できます~
★キャンプ情報
浅間ビューサイト:ハイシーズン
料金:7,000円(定員5名)
時間:13:00~翌日12:00
※高規格で高料金でつ笑っ
3連休でかなりキャンプ場も賑わっていて、軽井沢近辺の道路・施設も
混雑していました。
落ち着いて来たころに、またいつの日か訪れたいと思います。
( ´_ゝ`) おしまい
Posted by レガシィ at 13:16│Comments(2)
│1207スウィートグラス
この記事へのコメント
まわりは、撤収しない感じでしたね。
やっぱり2泊したかった・・・。
軽井沢の1泊は遠いっす。
次は2泊で。
やっぱり2泊したかった・・・。
軽井沢の1泊は遠いっす。
次は2泊で。
Posted by はなはな at 2012年07月19日 00:46
お疲れさまでした~
一泊じゃバタバタでしたよね~
僕も2泊したかったっす。
爽やかな軽井沢また行きましょう。
あっ、散々道迷った挙句、アウトレット行けなくて
ごめんね~
一泊じゃバタバタでしたよね~
僕も2泊したかったっす。
爽やかな軽井沢また行きましょう。
あっ、散々道迷った挙句、アウトレット行けなくて
ごめんね~
Posted by レガシィ at 2012年07月21日 11:12