ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月26日

★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

おはようございます☆
もうそろそろ一ヶ月で来年ですね

っで・・・かずさオートキャンプ場ドームテントのレポ続きで
今回は管理棟の後方サイトを紹介します☆
たいした記事ぢゃないですけどねえ(笑)
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)
レガシィ
場内地図は入口に看板あり、受付で紙もいただけます・・・
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.37サイト 管理棟、サニタリ施設が近くサイト広めでいいところです
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.71サイト前には井戸があります・・・

◆No.74サイト→No.71サイト
ザリガニ池あたりから撮ってマス、ケド、ザリガニ居ませんでしたがね
サイトの後ろは(画の右側)崖っぽくなって居ますので・・・
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.68サイト→No.64サイト
ややフラットです・・・
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆林間デッキ本体です・・・
来ると分かるのですが、ここから見える里山の景色がいいです・・・
スローな感ぢでね・ヽ( ´∀`)ノ
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆林間デッキから管理棟の後方サイトを見渡せます・・・
写真手前が影になっておりますが、陽の傾きでNo.51、56サイト
あたりはこの時期午後には陽があたらなくなっていました・・・
寒さを少し感じるかもしれませんね・・・
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.56、57サイト
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.52サイト
丁度管理棟裏手・・・
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.60、61サイト
開放的でワタシ好みです・・・
ケド草ボーボーですけどね(笑)
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.61→No.54
フラットですねえ・・・
木々が適度にありいい感ぢです。
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

◆No.58サイト
まー58~62?と54あたり
お奨めかもです、ケド好みによるかもですね。
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)

時期と余裕にも寄りますが・・・

敢えて予約はせずに当日見て決めるのもおっけい牧場(笑)
でないでしょうか

管理人さんがよくおっしゃってくれるのですが・・・

予約とりあえず入れておいて、当日空きあれば

変えていただけるそうなので、そのお言葉に

甘えてもいいかもしれませんねえ。



続く・・・・  ( ´_ゝ`)



同じカテゴリー(1011かずさオートキャンプ場)の記事画像
★かずさオートキャンプ場(サイト編1)
★かずさオートキャンプ場(デイ編)
同じカテゴリー(1011かずさオートキャンプ場)の記事
 ★かずさオートキャンプ場(サイト編1) (2010-11-14 14:16)
 ★かずさオートキャンプ場(デイ編) (2010-11-07 15:44)


削除
★かずさオートキャンプ場(サイト編2)