*ヘキサLの美しい張り方?!

レガシィ

2009年08月06日 12:40

こんにちは♪

*ヘキサLを設営してみて・・・うまく張れないことが多いと思いまして
多少自分なりに「」をだしてみました?!
ま~
こんなしょうもない内容のことですが
 
#あくまでも自己流ですので!?(= ̄ω ̄=;) 

以下の画の赤丸のところで極端な緩み、折れ?!と同時に皺(シワ)が寄ります・・・
所謂、稜線部付近ですね!

「あ~でもない、こ~でもない」がはじまります!

左右のポールの間隔をさらに拡げてあげます
         ・
         ・
って・・・
既にこれ以上拡げられないくらい伸びきってます小汗( ̄□ ̄;)!
         ・
         ・
長翼・短翼のロープを交互(対)に順番にさらに引張ってあげます
         ・
         ・
見た目まるでかわりません中汗( ̄□ ̄;)!!
         ・
         ・
左右ポールの自在付ロープを一旦開放、ポール角度をさらにつけてあげます・・・
でっ、その後に自在付ロープを締めます・・・
#ポール位置はそのままですよん・・・
         ・
         ・
すると・・・
んっ?!
稜線見上げたら・・・
素敵に張れていますネー・・・

ま~
これが「」というべきかどうかわかりませんが・・・
若干寝かしすぎの感ぐらいまではポールを寝かしだいぶよくなったかと思います

☆真ん中

☆右

☆右サイド

なんだかんで設営できましたが、全体のバランスも大事なところもありますので・・・

こんなしょうもないことに・・・
お付き合いくださり、ありがとうございました  ( ´_ゝ`)   

あなたにおススメの記事
関連記事