芦ノ湖キャンプ村
こんにちは♪
春の兆しが山にもようやく訪れはじめ、久々にキャンプといっても
デイキャンですが行ってきました(^_^.)
ここです!
ではレポです!
県立芦ノ湖キャンプ村は、芦ノ湖の深良水門あたりにあり、バーベキューをしながら
森林浴や水遊びができ子供たちもたのしめます
訪れた日は休日でしたが、バーベキューガーデンには私たち1組しかいませんでした(^_^.)
Wild-1さんで揃えた火起こしギアを初使用してみました
火起こしギアはいろいろなメーカさんから出していますが、コンパクト、シンプル、コスト
何よりも大事なのは、火がちゃんと起こせるかをポイントでUNIFRAMEさんのチャコスタミニを選びました。
結論、火を起すことはかなり楽になりました(^_^.)
進化してますね~最近のギアは!
焚火台の炭床に着火剤を入れ、火をつけ、上の写真のようにチャコスタを乗せれば
自然と火が
炭につきます!!
#以前はどうしていましたかというと..弟さんのご好意に甘えたり、時には
100円ライターで
火がつくまで、
じっーと炙ってたりしてました( ̄□ ̄;)これがなかな点かないんですよ(笑)
一泊で一本近くなくなりましたが...(;-д-)
料金
バーベキューガーデン (屋外)
料金:1カマド1回 1,575円(鉄板付)+駐車料金 普通車 520円 ゴミ処理協力費 1人105円
時間:午前11:00~午後3時
ぜひ、次回はキャンプサイトを利用したいですね
あなたにおススメの記事
関連記事